事業者様

For Businesses

コップに水を注いでいる写真
アイコン画像

イベント関係者・事業者様へ

氷・ドライアイス・LPガスならお任せ下さい!

水割り用の氷、飲み物を冷やす砕氷から、カキ氷やアイシング治療用の氷。
お祭りやイベント等で使う小型のLPガス。

冷凍物等を冷えた状態で持ち運ぶ場合や、保存する場合に必要なドライアイスなどを取り扱っております。

ご使用方法を教えて頂ければ数量等をご提案させていただきますのでお気軽に一度ご相談下さい。

純氷だからできる!おすすめ活用法!

かき氷
アイコン画像

雪のようなカキ氷

当店の氷は硬く、解けにくいので、カキ氷を作る時、氷が割れて破片が目に飛んできて怪我をしてしまう恐れがありません。

出来たカキ氷も普通の氷とはまったく違い、まるで雪のように白くふわふわで舌に乗せると優しく消えてしまう究極の口どけカキ氷になります。

かき氷
アイコン画像

氷点下並の冷えたドリンク

冷やし始めて30分、この上ない最高に冷えたドリンクはいかがですか?

当店ではイベントクーラー等で飲み物を冷やされる方に約30分で対象物を冷やし、水の温度を2℃近くまで落とすことが出来るオリジナルの冷やし方をご提案させていただいております。

イベント関係者様おすすめ商品のご紹介

かき氷専用

かき氷専用(美里氷室)

1貫目(2個で1貫目)

かき氷専用の氷です。
一般的なかき氷用の氷で機械にセットしやすい形にカットしてあります。
1個で約7杯、1貫目で約15杯こちらを目安に考えていただければ計算しやすいです。
配達は4貫目から承ります。

かき氷機のレンタル(有償)

電動かき氷のレンタルです
数量に限りがございますのでお問い合わせください

クラッシュ

クラッシュ

通称、ドリンククーラーorドリンク用。ドリンク等を冷やす氷です。
当店オリジナルの方法を使用することにより、必要最小限程度の量で氷を入れてから約30分でキンキンに冷えた飲み物をご用意できます。
詳しくはご連絡ください。
配達は50kgから承ります。

イベントクーラーセットも販売しております

1台分の氷(50kg)xイベントクーラー(レンタル)

当店のイベントクーラー1台分の氷とイベントクーラーのレンタルのセットで販売orレンタルしています。
なお、イベントクーラーの追加に関しては別途でご用意しています。
ただし、数に限りがありますので、早めのご連絡をお願いします。

image_original.jpg

純氷

ドリンク等を冷やすための板状の氷です。
用途に合わせ様々な形にカットが可能です。ご利用の際は一度ご連絡ください。

カット1.jpg

キューブアイス

飲み物等に入れて冷やす氷です。
紙コップ等でドリンク販売時にご使用ください。
なお、水割り用氷に比べ溶けやすいので、ソフトドリンク等にご利用ください。

水割り用氷.jpg

水割り用

通称、酎ハイ等用。飲み物等に入れて冷やす氷です。
紙コップ等でドリンク販売時にご使用ください。

専用発泡スチロール箱

専用発泡スチロール箱

発泡スチロール単体¥1,000(税別)
氷orドライアイス購入時¥500(税別)

発泡スチロール単体¥1,000(税別)
氷・ドライアイスの専用発泡スチロールです。
純氷なら6貫目、ドライアイスなら30kgまで梱包可能です。
【サイズ】
外寸 W520 D360 H325
内寸 W470 D310 H280

クラッシュ

LPガス

調整器+ホースセット

焼き物等の器具を使用する際に必要なLPガスです。
使用時間等によって、必要量が異なりますので、ご利用の際は一度ご相談ください。

鋳物コンロもご用意しております

LPガスを使用するコンロであり、鍋等での調理に使用できます。
なお、鋳物コンロはレンタルのみになります。
鋳物コンロの写真はLPガスページにありますので、ご覧下さい。
※ガス容器・調整器・ホースに関しては、レンタルになります。
なお安全上、調整器+ホースは当店の物をご使用ください。

安心してお使いいただけるLPガス

使用時の取り付け、説明をサービスで行っております。

当店では、より安全にLPガスを使用して頂くため燃焼器具1台に対して1本のガス器具とさせて頂いております。

ヒューズコックにより非常事態(火災等発生時)の場合でもガスが漏れない対策を整えております。

※ヒューズコックとは、ガス栓とガス器具の接続に使われるゴム管が外れたり、一度に大量のガスが流れるなどの非常事態が起きると、自動的にガスを止める構造になっている安全構造型のガス栓です。

屋台を出されるお客様へ

火気器具には消火器の準備を忘れずに!

原則、火気器具ごとに消火器が1本必要です。
ただし、1ブース・店構えの中に複数の火気器具を用いる場合は、1ブースごとに準備してもかまいません。

また、いざという時のために使用方法を必ず確認しておきましょう。

火器器具の取り扱い

1.火災予防上安全な距離をとりましょう

火気器具は、建築物や火燃性の物品から火災予防上安全な距離(ガスコンロの場合 15cm)を保ちましょう。
火気器具の周囲は、整理及び清掃に努めるとともに燃料などその他の可燃物を放置してはいけません。
また、可燃物で風除けを作ってはいけません。

2.安定した場所で使用しましょう

3.ホースは大丈夫?

ボンベは火気器具の熱を受ける場所や直射日光の当たる場所は避け、周りに人が近づかないように目の届く範囲に置きましょう。
倒れないよう固定物に固定し、絶対に横置きをしてはいけません。

4.ガスボンベは固定

ガスホースは、ガス漏れを防ぐため、器具との接続部分をホースバンド等で締め付けるとともに、ひび割れや亀裂等がないか使用前に点検して下さい。

5.消火器は絶対必要

※液化石油ガス保安法、規則第18条第一項により5kg容器以上は転倒防止措置を取ることが義務付けられています。
また例示基準により10kg容器以上は家屋等の建築物に鎖やロープで固定することが、義務付けられています。

災害時対策

火のアイコン

容器のバルブを閉め、消防署員又は消火に当たる人に通報して指示を受けて下さい。

ボンベのアイコン

LPガスの使用の中止をして下さい。器具栓や容器バルブも閉め、容器が倒れない様に注意して下さい。

家のアイコン

容器バルブを閉め、容器を安全な場所に移動するなど、容器が倒れたり流出しないように注意下さい。

びっくりマークアイコン

災害後

災害後、再びLPガスを使用する時は、容器、容器バルブに損傷がないか点検をして下さい。
また、ガス機器の点検もしてください。
異常があった場合は当店または保安機関に連絡して下さい。

船喜商店 TEL:

06-6429-1298

LPガスの使用方法・ご使用上の注意等は
LPガスページも御覧ください。

矢印

Contact

お問い合わせ

船喜商店へのお問い合わせは、
下記お電話番号
もしくは
お問い合わせフォームから
お願いいたします。

月〜土

9:00~17:00

9:00~12:00

定休日

火曜日・祝日